皆さんこんにちはしだみ歯科です
最近はインフルエンザが大流行しているようですが、皆様いかがお過ごしでしょうか
本日もしだみ歯科オススメのホームケアグッズをご紹介していきます
本日お勧めするのは、フッ素高濃度配合で虫歯を予防する歯磨き粉
目次
「チェックアップ」シリーズです
写真はチェックアップスタンダード
しだみ歯科ではチェックアップスタンダード、チェックアップkodomo(小児用)、チェックアップgel(小児用)の3種類を取り扱っています
【フッ素の効果とは!】
フッ素は虫歯予防に良い!とよく聞きますが、具体的に何がどう良いのかをまとめてみました
フッ素の効果その再石灰化の促進
皆様の歯の表面を覆うエナメル質はとても固いのですが酸に弱く、食べ物に含まれる酸やむし歯菌の出す酸によって口内が酸性に傾くと、ものの数分でエナメル質が溶け始めるといわれています
この現象こそむし歯の始まりである脱灰(だっかい)と呼ばれる現象です
しかし毎回食事の度に歯が溶けていたら、歯が何本あっても足りませんね
そこで歯を守るために重要な働きをするのが唾液です
唾液は弱アルカリ性で酸性に傾いた口内を中性に戻す役割があります
さらに脱灰で溶け出した箇所に唾液中のカルシウムやリンがくっつき修復する働きがあります。その一連の働きを再石灰化(さいせっかいか)と呼びます
つまり私たちのお口の中では日々脱灰と再石灰化を繰り返しており、お口の環境(むし歯菌の種類や数、唾液中の成分等)によって再石灰化が出来なくなると虫歯ができやすい状態になってしまいます。フッ素は再石灰化を助ける為、虫歯になりにくくなるのです
フッ素の効果その耐酸性の獲得(エナメル質の強化)
フッ素が歯に作用するとエナメル質の成分であるハイドロキシアパタイトからフルオロアパタイトという非常に安定した結晶構造に変化し、歯質が強化され酸への耐性が高まります
つまり同じ酸性度でも脱灰しにくくなるということです
フッ素の効果そのむし歯菌の抑制
むし歯菌はエサ(口内の糖等)を食べて酸を出すのですが、フッ素はむし歯菌の酵素の働きを弱めることで酸を出しにくくする作用もあるのです
つまり口内の酸性度が高くなりにくくなるということです
【チェックアップスタンダードの特徴】
フッ素の効果が解ったところで、チェックアップスタンダードの特徴をご紹介します
チェックアップスタンダードの特徴は何といってもフッ素濃度が日本で許可されている最大濃度という点です
その他には刺激の少ないマイルドな味で泡立ちも弱い為、長時間磨いても苦にならないという点や、研磨剤が入っておらず歯を傷つけにくいという特徴もあります
フッ素の効果を最大限高めるために、歯を磨いた後は少量の水で1度だけ口をすすぐ様にすると良いですよ(なれないうちは少し違和感があるかもしれませんが)
【フッ素入り歯磨き粉使用の注意点】
チェックアップスタンダードのみ、6歳未満のお子様への使用は避けてください!
→お子様にはチェックアップkodomoとチェックアップgelがありますので、そちらをお使いください
※チェックアップスタンダードはフッ化物濃度が1450ppmfなのに対して子供用のチェックアップは950ppmfと低用量になっています
【しだみ歯科ので取り扱っている商品のまとめ】
種類 | 味 | しだみ歯科 価格 |
年齢 | フッ化物濃度 |
---|---|---|---|---|
スタンダード |
ミント | ¥540(税込) | 6歳~ | 1450ppmf |
kodomo | ストロベリー グレープ アップル |
¥270(税込) | ブクブクうがいができればOK | 950ppmf |
jel | ピーチ グレープ バナナ |
¥580(税込) | ブクブクうがいができればOK | 950ppmf ※バナナのみ500ppmf |
フッ素配合の歯磨き粉は薬局でも買えますが、チェックアップシリーズは歯科専売の為いままでは歯科医院でしか買えませんでしたしかし今はネットの通販サイトでも購入できる様です
記事作成:しだみ歯科 理事長 石井一成